独自製法の香り高く華やかな

「 和  紅  茶 」

「 和 紅 茶 」

緑茶向け品種を使用した、
今までにない新感覚で個性的な「和紅茶」。

手作業で丁寧に行われる茶づくりにより、
少量で高品質な香り高い華やかな和紅茶が生まれます。

当園の和紅茶は、中国の鳳凰単叢と
インドのダージリンの製法を融合させた独自製法。

こだわり抜かれた当園の和紅茶は「いずみ」をはじめ、
国内外で高く評価され様々な賞を受賞しています。

和紅茶
さしま茶
江戸末期から続く

「 さ  し  ま  茶 」

「 さ し ま 茶 」

「さしま茶」は150年前に日本で初めてアメリカに
輸出された歴史ある茶産地です。

60年以上前に輸出用のお茶として開発されましたが、
時の経過と供にお茶の業界から忘れ去られてしまった、
希少品種「いずみ」。

30年前に当園当主が様々な表情をもつ「いずみ」に魅了され、
発酵茶としての可能性を感じて栽培を始めました。

肥沃な大地と寒暖差に育まれた茶葉の
豊かな薫りと深い味わいをお楽しみください。

創業1839 天保10年
◇初代:吉田市郎兵衛
元々畑作をやっていたが茶業を始める
蔵

◇2代目:吉田廣七

1913

◇3代目:吉田健一
レンガの蔵を建設
東京駅と同じレンガを使った蔵が完成
お茶の保存などに現在も利用されている

1915

工場の火事
花梨(かりん)の木の跡が当時の火災の様子を物語っている

1920

工場初の機械化
農林省からの視察

1921  大正10年

吉田茶園にて第1回茶摘競技會開催

1928  昭和3年

茨城県農業試験場主催の機械製茶講習会が吉田茶園にて開催

1934  昭和9年

◇4代目:吉田一男
2,000坪茶畑を新植

お茶狩機

◇5代目:吉田正之

1975  頃

優良品種(やぶきた)を新植

1992  平成4年

◇6代目:吉田正浩
幻の品種「いずみ」を復活

法被

2008  平成20年

世界緑茶コンテスト2008
・最高金賞

2010  頃~

「おくみどり」「ほくめい」「ふくみどり」「はるみどり」の品種を導入

2012  平成24年

和紅茶の生産を開始

和紅茶

2018  平成30年

プレミアムティコンテスト2018
出品数48点中
・5つ星プレミアムティコンテスト賞
・プレミアムティコンテスト5つ星✕1品
・プレミアムティコンテスト4つ星✕2品
・プレミアムティコンテスト3つ星✕2品

プレミアムティコンテスト2018
受賞一覧
出品数48点中
・5つ星プレミアムティコンテスト賞
・プレミアムティコンテスト5つ星✕1品
・プレミアムティコンテスト4つ星✕2品
・プレミアムティコンテスト3つ星✕2品

2019  令和元年

JAPANESE TEA SELECTION PARIS 2019
・PRIX DE BRONZE(銅賞)
日本茶AWARD 2019
・日本茶準大賞農林水産省生産局長賞
プレミアムティコンテスト2019
出品数78点中
・プレミアムティコンテスト4つ星✕5品
・プレミアムティコンテスト3つ星✕1品
・プレミアムティコンテスト3つ星✕1品

JAPANESE TEA SELECTION PARIS 2019
・PRIX DE BRONZE(銅賞)
日本茶AWARD 2019
・日本茶準大賞農林水産省生産局長賞
プレミアムティコンテスト2019
受賞一覧
出品数78点中
・プレミアムティコンテスト4つ星✕5品
・プレミアムティコンテスト3つ星✕1品
・プレミアムティコンテスト3つ星✕1品

2020  令和2年

プレミアムティコンテスト2020
出品数83点中
・プレミアムティコンテスト5つ星✕2品
・プレミアムティコンテスト4つ星✕2品
・プレミアムティコンテスト3つ星✕1品
国産紅茶グランプリ2020
・プロダクツ部門 金賞

プレミアムティコンテスト2020
受賞一覧
出品数78点中
・プレミアムティコンテスト5つ星✕2品
・プレミアムティコンテスト4つ星✕2品
・プレミアムティコンテスト3つ星✕1品
国産紅茶グランプリ2020
・プロダクツ部門 金賞

2021  令和3年

プレミアムティコンテスト2021
出品数108点中
・プレミアムティコンテスト5つ星✕3品
・プレミアムティコンテスト4つ星✕3品
・プレミアムティコンテスト3つ星✕4品
日本茶AWARD2021
・審査員奨励賞
国産紅茶グランプリ
・プロダクツ部門 審査委員長賞
・チャレンジ部門 銀賞

プレミアムティコンテスト2021
受賞一覧
出品数78点中
・プレミアムティコンテスト4つ星✕5品
・プレミアムティコンテスト3つ星✕1品
・プレミアムティコンテスト3つ星✕1品
日本茶AWARD 2021
・審査員奨励賞
国産紅茶グランプリ 2021
受賞一覧
・プロダクツ部門 審査委員長賞
・チャレンジ部門 銀賞

2022  令和4年

プレミアムティコンテスト2022
「和紅茶部門」計6/133品(全体)
5つ星: IZUMI 1st premium 2022
IZUMI 1st flowermoon 2022
4つ星: IZUMI 1st silvermoon 2022
IZUMI 2nd juneblossom 2022
YABUKITA Misho 1st 2022
3つ星: IZUMI 2nd amber sunset 2022

プレミアムティコンテスト2022
受賞一覧
「和紅茶部門」計6品/133(全体)
5つ星:IZUMI 1st premium 2022
IZUMI 1st flowermoon 2022
4つ星 : IZUMI 1st silvermoon 2022
IZUMI 2nd juneblossom 2022
YABUKITA Misho 1st 2022
3つ星 : IZUMI 2nd amber sunset 2022
急須

2023  令和5年

プレミアムティコンテスト2023
「和紅茶部門」計9/129品(全体)
5つ星: IZUMI 1st No.1 premium 2023
IZUMI 1st No.2 silver moon 2023
4つ星 : IZUMI 2nd No.2 amber sunset 2023
IZUMI 1st No.3 flower moon 2023
IZUMI 2nd No.2 candy bouquet 2023
HOKUMEI 1st greenish 2023
3つ星 : IZUMI 2nd No.1 june blossom 2023
YABUKITA Misho 2nd No.2 honey bouquet 2023
FUKUMIDORI 1st 2023
日本茶AWARD2023
・審査員奨励賞:いずみ 春摘み釜ほうじ
THE LEAFIES2023
・Highly commended : IZUMI 2nd No.2 candy bouquet 2023

プレミアムティコンテスト2023
受賞一覧
「和紅茶部門」計9/129品(全体)
5つ星:IZUMI 1st No.1 premium 2023
IZUMI 1st No.2 silver moon 2023
4つ星:IZUMI 2nd No.2 amber sunset 2023
IZUMI 1st No.3 flower moon 2023
IZUMI 2nd No.2 candy bouquet 2023
HOKUMEI 1st greenish 2023
3つ星: IZUMI 2nd No.1 june blossom 2023
YABUKITA Misho 2nd No.2 honey bouquet 2023
FUKUMIDORI 1st 2023
日本茶AWARD2023
・審査員奨励賞:
 いずみ 春摘み釜ほうじ THE LEAFIES2023
・Highly commended :
 IZUMI 2nd No.2 candy bouquet 2023

遊べるイベント

  • 茶畑見学ツアー

    茶園見学、製茶工程紹介、テイスティング体験ができるツアーです。
    国内外で多くの賞を受賞する老舗茶園で、広大な茶畑や、歴史的な建築、お茶づくりの現場など、茶園の魅力を五感で楽しむ事ができます!

    茶畑見学ツアー
  • 和紅茶テイスティング

    和紅茶をつくる茶農家だからこそできる、本場のテイスティングを体験できます!
    紅茶の「個性」をみるための本格テイスティング。
    グランプリ金賞にも選ばれた和紅茶をご賞味ください。

    和紅茶テイスティング
  • お茶会

    日常を忘れ、ウッドデッキでの優雅なお茶会はいかがでしょうか。ぜひ自然に囲まれながら、さまざまなお茶で贅沢なひと時をお過ごしください。

    お茶会

参加者の声

  • 茶園ツアー

    30代・男性

    栽培から販売まで一貫して行なっている吉田茶園だから体験できる、圧巻のツアー。 シングルオリジン日本茶を意識して飲んだことない方が来ても価値観が変わること間違いない日になることでしょう。

  • 茶園ツアー

    40代・女性

    茶園はのどかな場所にあり、デッキから眺める茶畑は心落ち着きます。 お茶のことが詳しく知れてもっと好きになれました。 家族で運営されているのがまたアットホームな雰囲気で温かみがあって良いです。

  • 茶園ツアー

    20代・女性

    お茶の味だけでなく、どんな環境で作られているのか、 どんな作業をして飲めるようになるのかを頭で知ることで、より味に深みが増してとても良い体験でした!

  • 茶園ツアー

    40代・女性

    生産・加工の現場を見て、口にするまでのプロセスを一気に体験できる機会は、 お茶のことをよく知るには最高の機会でした。都心からそれほど遠くなく、 気持ちのいい季節にゆっくりと過ごせたので、リフレッシュにもなりました